会社では、法人契約した携帯を社員に配布することがありますが、法人携帯を導入するメリットは多くあります。法人携帯を導入することでコスト面やセキュリティ面で効果が期待できるのです。そこで今回は、法人携帯を導入するメリットを紹介しつつ、導入する前に考えるべきことを解説します。
1、法人携帯とは?導入するメリットを解説!
法人携帯とは会社名義で契約した携帯のことで、社員が仕事のために使用するものです。仕事に個人の携帯を使用しているケースもありますが、法人携帯を利用することでさまざまなメリットがあります。ここからは、法人携帯を導入するメリットを紹介していきます。
1-1、通話料金のコスト削減になる
法人携帯を導入することで、通話料金のコストを削減することができます。会社では、社員同士の連絡手段として携帯を使うことが多いですが、法人携帯でない場合には通話料金がかなり高額になることも。特に営業職が多いような会社では、通話の頻度が多いため通話料金が増えてしまいます。
一方で、法人携帯を導入すれば通話料金の削減が見込めます。各携帯キャリアでは法人向けのプランを提供しており、かけ放題プランがあるキャリアも多いです。国内通話が無料でかけられるプランを利用すれば、通話を頻繁に行う会社でも通話料金が高額にならずに済みます。
特に、社員数の多い会社の場合には契約する携帯の台数も多くなるため、なるべくお得な法人向けプランの利用がおすすめです。
1-2、情報漏洩を防ぐことができる
法人携帯を導入することで、重要なデータなどの情報漏洩を防ぐことが可能です。会社で働いていれば顧客の連絡先や社員の連絡先などのデータを携帯で保存することがあります。しかし、個人の携帯で管理した場合、携帯の紛失やデータの誤送信などが原因で情報が漏洩するリスクがあるのです。
特に最近では企業が管理する情報の管理は厳しく求められるようになっているので、個人の携帯で大事なデータを管理するのは避けた方が良いでしょう。法人携帯を導入して情報漏洩のリスクを減らすことで、会社を守ることにもつながるのです。
1-3、経理作業が簡単
法人携帯と個人携帯を分けることで、経理作業が簡単になるというメリットがあります。個人の携帯を仕事とプライベートの両方で使いまわしてしまうと、通話料金や利用料金などの経理作業が複雑になってしまいます。仕事で使用した分は経費になりますが、個人で使用した分は個人負担です。しかし、個人携帯を使っていると区別が難しくなってしまいます。
しかし、法人携帯を社員全員で使えば、法人名義でまとめて明細が出るので管理がしやすく経理の手間もかかりません。また、経理のミスも減るため、経理の仕事の作業効率のアップも目指せます。
2、法人携帯を導入する前に考えるべきこと!
現在、個人携帯を利用している会社でこれから法人携帯を導入したいという場合には、事前に考えておくべきことがあります。法人携帯は非常に便利ですし、コストを削減することも可能です。しかし、何も考えずに導入しても効果は期待できません。ここからは、法人携帯を導入する前に考えておくべきことについて紹介します。
2-1、法人携帯の使い方のルールを決めておく
法人携帯を導入する前には、法人携帯の使い方のルールをしっかりと決めておくことが大事です。特に法人携帯の場合には、私的に使用してはいけないなどの決まりを作っておかなければ、後でトラブルの元になる可能性もあります。
私的な利用といっても幅が広く対処が難しいです。そのため、なるべく細かくルールを決めることで、効果的に運用することが望ましいでしょう。具体的には、法人携帯で通話できる相手を規定したり、法人携帯でできる行為(検索行為やメールなど)を規定したりして、私的利用を防ぐことが大事です。
2-2、通話料金をシミュレーションしておく
法人携帯を導入する前には、通話料金をあらかじめシミュレーションしておくことが大事です。法人携帯は非常に便利ですし、通話料金を削減することも目指せます。ただ、導入するにしても会社で何台の携帯を導入するのか、どれくらいの料金が毎月かかるのかをしっかり吟味してから決定することが大切です。
条件が決まったら、次は携帯キャリアの法人向けプランを見て検討しましょう。キャリアによって通話料金やオプションサービスなどが違うため、自分の会社に必要なサービスやコストが見合うプランを選択するようにしてください。
3、まとめ
ここまでで、法人携帯を導入するメリットと導入するときに考えるべきことを紹介しました。法人携帯を導入することで通話料金を削減したり、情報流出のリスクを軽減したりできます。
しかし、ただ導入すれば良いというわけではなく、法人携帯を使用するときのルールを規定し、法人携帯を利用するのにかかるコストをシミュレーションしておくことが大切です。法人携帯を導入する前には、しっかりと吟味するようにしましょう。
新規法人契約・キャリア乗り換え・PHS/携帯/スマホの機種変更など、あらゆるシーンで最適・格安な法人プランを提案している「OFFICE110」というサイトではより詳しく法人携帯について知ることができるのでおすすめですよ。